静電三法からのGP農法

新着情報

2014/12/1

 GPリンゴの収穫

fukuda rinngo1411.jpg


長野から収穫の報告が入りました!

こんなにミツがいっぱいのリンゴです。


草のエキスを撒き始めて2年目。酸味のバランスがいい、
と〜〜っても美味しいリンゴでした。

思わず食べてニコニコしてしまいました。

しかも、これはリンゴ農家が栽培したのではないんですよ〜。

新着情報

2014/11/26

 GP農法についての まとめ

GP農法研究会 佐藤が、完全無農薬 GP農法 についてまとめました。

研究会/海外 のタブよりご覧ください

2014/11/2

 GP農法だより 21号 

  掲載しましたのでご覧ください。

2014/10/26


≪GP新米の発酵テスト≫

殆どの作物は水にいれておくと、発酵するか、悪臭が出て腐敗します。

化学肥料や農薬漬けのお米は100%悪臭を出して腐敗します。

GP農法栽培でできた今年の新米をテストしたところ、1〜2週間で香ばしい香りが出て、

やがてドブロクのようになっています。 

気泡のできるのも速く、粒が浮き上がっては気泡がつぶれて沈む、を繰り返しています。

これは、お米そのものにエネルギーがある証拠です。

2014 10/13
 【4か所】 から収穫した【新米】の試食をしました!

毎月行われているセミナーでは、GP野菜とスーパーで売られている
野菜の食べ比べをしていますが、今回は、GP農法を取り組んでいる4か所から収穫したお米の食べ比べでした。


埼玉・春日部  稲作6年目の方のお米 
埼玉・鳩山    今年稲作、初挑戦の農家のお米 
             (セラミック埋設 1年目)
長野・佐久    セラミック埋設 1年目
長野・佐久    セラミック埋設 2年目


朝夕の温度差などの気候や水質、GPの雑草エキスの投与量の違いなどで
それぞれ違った食感の出来ばえでしたが、

検査機関に出し、食味値を検査したところ、4か所とも、
83〜88 という、高評価の数値を頂きました。

2014/10/4 . 5
グローバルフェスタ ジャパンに参加しました!

2014 10月4日 5日 東京・日比谷公園で開催された
グローバルフェスタ ジャパンで「GP農法」 を紹介してきました!

グローバルフェスタは外務省とJICA(国際協力機構)が共催する、
日本最大級の国際協力イベントです。
初日の4日には、66、000人もの来場者がありました。

東京農大の学生さんや、ラオスで農業支援をされている方、
今年初めて農業に関わった方などが、完全無農薬で作ったGP野菜や
GP米の稲穂を見て、驚き、そして、熱心にGPの本質を探っていました

2014/9/15
鴻巣市商工フェスティバルに出店いたしました。

9月13日(土)14日(日)の2日間、晴天に恵まれ多くの方々にGP野菜を知って頂く事ができました。

2014/9/11
毎月1回行われる「GP農法セミナー」 

次回は10月13日(祝) 13:15〜
埼玉県 春日部振興商工センター アクシス春日部
主催:元氣パートナーズ倶楽部

前回行われたセミナーでは、今年初めてGPを取り組まれた方からは

「種まきから収穫までの成長が速くてビックリした」 
「虫が来なかった、見つけたのは1匹だけ!」 
「水やりが少ない悪条件でも良い野菜ができた」
「とにかく美味しい!」 

という嬉しい感想を頂きました。 有難うございました。

2014/9/11
”GP野菜” を試食・販売します!!  

 9月13日(土)、14日(日)

埼玉県:鴻巣市商工フェスティバル 10時〜17時

 鴻巣市エルミパーク  鴻巣駅東口側

埼玉新聞社のブース内においてGP野菜を試食・販売します。

GP農法で、完全無農薬で作った野菜の旨み・甘み、

野菜本来の味をどうぞ体験してください。

2014/9/9
「GP農法と慣行農法」 について“  英訳版 ” ができました。

 9/1 にアップしました、「GP野菜成分分析結果」の英訳と共に

左サイドメニューからどうぞご覧ください 

2014/9/1
「GP野菜成分分析結果」 “  英訳版 ” ができました。

GP農法は海外からも、たくさんの関心を寄せて頂いています。  

GPの米・イチゴ・にんじん・ホウレン草・トマトの成分を検査機関で調べて、
そのデータを掲載していますが、英訳を追加しました。
 

 左サイドメニュー 「Analysis report of compornent  (英訳)」  よりご覧下さい。

2014/8/31
「グローバルフェスタ 2014」 今年も参加します!!

グローバルフェスタは、日本最大級の国際協力イベントです。

 地球規模で活躍しているたくさんのNGOや

国際機関のグループが出展、PRしています。 

昨年の来場者数 は 7万8千人!!  そんなイベントの中・・・、

NPO 2050 のテントで【GP農法 】を紹介します!!当日は草のエキスのサンプルもお配りします。ぜひお立ち寄りください。

2014/8/31
「GP農法の効果」 を生産者向けと消費者向けに
簡単にまとめてみました。

 左サイドメニュー、【GP農法の効果】 よりご覧ください。

2014/7/15
「わくわく通信2014夏号」
 
元氣パートナーズ倶楽部より最新号が届きました。 左サイドメニュー、わくわく通信よりご覧ください。

2014/7/13
「板橋区 Kさん」より

 

トマトの画像が送られてきました。 上記メニュー 生産者の声 からご覧ください。


2014/7/13


「初めての農業第3弾!」公開


 群馬県Sさんより 初めての田植えの様子から
現在の畑の様子が届きました。今回も動画にさせていただきました。

左サイドメニューから是非ご覧ください。

2014/07/01

「GP野菜成分分析結果
 ・お米 ・イチゴ ・ニンジン ・ホウレン草 ・トマト
  
専門機関に依頼し、ビタミンなどの数値を測定していただきました。  左サイドメニューよりご覧ください。

2014/06/28

「GP農法と慣行農法」
 
新しくページが加わりました。 左のサイドメニューからごらんください。

「GPミネラル」  
 

GPミネラルは1つの仮説を立てたところから始まりました。 説明文が加わりましたので左のサイドメニューからどうぞ。



2014/06/27

「GPミネラル」  

 GPミネラルのページが追加されました。

左サイドメニューからご覧ください。

2014/06/12

GP農法だより 20号 

 掲載しましたのでご覧ください。

2014/06/07

成長の記録第2弾!

  群馬県のSさんより、一段と成長した畑の様子が届きました。
前回に引き続き動画にてお楽しみください。
左サイドのメニュー「群馬 Sさん 初農業」より第1弾から
ご覧いただけるようになりました。

2014/06/05

初めて農業を始められたSさんより
成長の様子が届きました。

 「群馬 Sさん 初農業」 又は、生産者の声より覧ください。

2014/06/03

田植え(手植え)体験者募集!!
 
GP農法を取り入れ、土作りから準備を進めてきた米作り。
  いよいよ田植えの準備が整いました。
  田んぼの一部で手植え体験を行います。興味のある方は是非ご参加ください。
  詳しくは元氣パートナーズ倶楽部のホームページよりご確認ください。

  準備風景の動画もあります。どうぞご覧ください。

  詳細はこちら

2014/05/07 

公開しました!

「元氣パートナーズ倶楽部」 ホームページ!!  

GP農法で栽培した野菜を消費者へ届ける「元氣パートナーズ倶楽部」。

独自のホームページを公開しました。

旬の野菜情報をレシピなども加えて発信していきます。

宅配セットもサイトから手軽に購入できますので、ぜひご覧ください。

 元氣パートナーズ倶楽部HPはこちらから

seisannsya.jpg

 2014/04/25  

「元氣パートナーズ倶楽部」 ホームページ開設間近!!  

GP野菜を消費者へ届ける部門の「元氣パートナーズ倶楽部」。
当ホームページでも 「GP野菜」 として掲載していますが、
新たに、独自のホームページを今、準備中です。

ゴールデンウィーク後半には、開設予定です。

GP野菜の宅配内容はもちろん、旬の野菜を使ったレシピなど発信していきます。
お楽しみに!!

HPスクリーンショット.jpg

2014/03/26
「海外での普及活動」 (ネパール)   

長年にわたり国連大使としてアジア諸国・ニューヨークで活躍されたNPO2050 北谷理事長より、
ネパールでの活動報告を受けました。

2013年にネパールでGPセラミックを埋設、草のエキスを製造しました。
その成果が現れて、固い土で条件の悪いところでも、元気な野菜ができ始めました。

「まちがいなくGP農法の手応えを感じている」と、生産者の生の声が届きました。

【画像:ネパール ダン地方】

16001.jpg
16002.jpg
16003.jpg

2014/03/10
「第2回GP農法生産者会議」

 春日部セミナー後、GP農法をてがけている生産者 11名が集まり、
生産者同士でアドバイスをしあうなど、意見交流をしました。

鳩山地域では、宇宙に実験材料として持っていかれた黒大豆の子孫【宇宙黒大豆】を使って、
加工品を手掛ける予定です。     報告書はこちらから

2014/03/2 〜 3/7

「海外での普及活動」 (タイ) 

GP農法推進プロジェクトリーダーが、タイで活動してきました。
今回はタイの大学の教授に伝授。広大な畑にセラミックを埋めてきました。
農業支援をしているタイの機関に今後、はたらきかける予定です。 

2014/03/1 〜

「GP野菜宅配セット」の内容が変わりました。
安納芋も加わります。
 

2014/02/24
「GP農法フォローアップセミナー」が長野県・佐久平で開催されました。

1年前にGPを紹介し、今回はそのアフターフォローのセミナーで、体験者の成功・失敗談などを交流してきました。

2014/02/10
「GP農法セミナー」が春日部で開催されました。

お問合せ・ご相談はこちら

メールでのお問合せ・ご相談はこちら

gpnouhou@gmail.com