2014/9/11
毎月1回行われる「GP農法セミナー」
次回は10月13日(祝) 13:15〜
埼玉県 春日部振興商工センター アクシス春日部
主催:元氣パートナーズ倶楽部
前回行われたセミナーでは、今年初めてGPを取り組まれた方からは 「種まきから収穫までの成長が速くてビックリした」
「虫が来なかった、見つけたのは1匹だけ!」
「水やりが少ない悪条件でも良い野菜ができた」
「とにかく美味しい!」
という嬉しい感想を頂きました。 有難うございました。
2014/9/11
”GP野菜” を試食・販売します!!
9月13日(土)、14日(日)
埼玉県:鴻巣市商工フェスティバル 10時〜17時
鴻巣市エルミパーク 鴻巣駅東口側
埼玉新聞社のブース内においてGP野菜を試食・販売します。
GP農法で、完全無農薬で作った野菜の旨み・甘み、
野菜本来の味をどうぞ体験してください。
2014/9/9
「GP農法と慣行農法」 について“ 英訳版 ” ができました。
9/1 にアップしました、「GP野菜成分分析結果」の英訳と共に
左サイドメニューからどうぞご覧ください 。
2014/9/1
「GP野菜成分分析結果」 “ 英訳版 ” ができました。
GP農法は海外からも、たくさんの関心を寄せて頂いています。
GPの米・イチゴ・にんじん・ホウレン草・トマトの成分を検査機関で調べて、
そのデータを掲載していますが、英訳を追加しました。
左サイドメニュー 「Analysis report of compornent (英訳)」 よりご覧下さい。
2014/8/31
「グローバルフェスタ 2014」 今年も参加します!! グローバルフェスタは、日本最大級の国際協力イベントです。
地球規模で活躍しているたくさんのNGOや
国際機関のグループが出展、PRしています。
昨年の来場者数 は 7万8千人!! そんなイベントの中・・・、
NPO 2050 のテントで【GP農法 】を紹介します!!当日は草のエキスのサンプルもお配りします。ぜひお立ち寄りください。
2014/8/31
「GP農法の効果」 を生産者向けと消費者向けに
簡単にまとめてみました。
左サイドメニュー、【GP農法の効果】 よりご覧ください。
2014/7/15
「わくわく通信2014夏号」
元氣パートナーズ倶楽部より最新号が届きました。 左サイドメニュー、わくわく通信よりご覧ください。
2014/7/13
「板橋区 Kさん」より
トマトの画像が送られてきました。 上記メニュー 生産者の声 からご覧ください。